お知らせ
2024.6.9

7月開催のイベント・教室

※7/6「ハスワーク(蓮の花作り)」見本写真

◇ハスワーク(蓮の花作り)
日  時 令和6年7月6日(土) 午前10時00分~午前11時30分
内  容 専用の紙をこよって貼り付けてハスの花を作ります。
準 備 物 無し
定  員 8名程度(先着順)
参加費用 2,500円(材料費込み)
予定講師 瓜田 浩子先生

◇湯のみと一輪挿し
日  時 令和6年7月6日(土) 午後13時30分~午後15時30分
内  容 湯のみ2ケか、一輪挿し2ケでも可。
準 備 物 無し
定  員 15名程度(先着順)
参加費用 1,800円(材料費込み)
予定講師 石井 光榮先生(遊心窯)

◇ガラスのアクセサリー作り
日  時 令和6年7月7日(日) 午後13時30分~午後15時30分
内  容 キラキラガラスを使って夏むきアクセサリーを作ります。
     ※電気炉で焼き上げる為、作品は後日お渡しとなります。
準 備 物 無し
定  員 10名程度(先着順)
参加費用 2,000円(教材費込み)
予定講師 深谷 庸子先生(ガラス工房ウィートレア)

◇押し花でキーホルダー作り
日  時 令和6年7月7日(日) 午後13時30分~午後15時30分
     令和6年7月8日(月) 午後13時30分~午後15時30分
内  容 押し花でキーホルダーを作ります。
準 備 物 無し
定  員 10名程度(先着順)
参加費用 1,500円(材料費込み)
予定講師 岡田 淳子先生

◇生活インテリア雑貨作りVol.4 
      「ハーバリウム箸置き・ハーバリウム作り」
日  時 令和6年7月14日(日) 午後13時30分~午後15時30分
内  容 固まるオイル等を使い、お洒落なハーバリウム箸置きと
     ハーバリウムを作ります。
     ※ハーバリウムは当日持ち帰り可。
     ※箸置きは、後日お渡しとなります。
準 備 物 はさみ・作品を持ち帰る袋
定  員 10名程度(先着順)
参加費用 2,500円(教材費込み)
      ※お子様同伴の場合(小学生以下1名無料)
     ※お子様同伴の場合(中学生以上1名500円引き)
予定講師 優希先生(Art grace)
     オフィシャルサイト:https://art-grace.net/

◇六角フレーム・ゆらゆらミニリース作り
日  時 令和6年7月20日(土) 午前10時00分~正午
内  容 プリザーブドフラワーなどでミニリースを作り、
      六角フレームの中に吊るします。
準 備 物 作品を持ち帰る袋
定  員 10名程度(先着順)
参加費用 2,500円(教材費込み)
予定講師 古川 好先生

◇サマーアレンジメント
日  時 令和6年7月20日(土) 午後13時30分~午後15時30分
内  容 夏らしい色合いのお花などで置き型のアレンジメントを作ります。
準 備 物 作品を持ち帰る袋
定  員 10名程度(先着順)
参加費用 2,200円(教材費込み)
予定講師 鈴木 章子先生

◇ミニボトルを作ろう
日  時 令和6年7月28日(日) 午前10時00分~正午
内  容 夏休みの宿題、自由研究に良いですね。
      (お子様一人でも参加可)
準 備 物 はさみ・作品を持ち帰る袋
定  員 15名程度(先着順)
参加費用 1,200円(材料費込み)
予定講師 船生 三代子先生(フラワースタジオミヨコ)

※お申し込みは6月15日(土)からお電話または窓口で承ります。
いわき市フラワーセンター電話番号0246(22)5667