9月開催予定のイベント・教室
![](https://iwaki-flowercenter.com/wp-content/uploads/2023/08/R5.9.2-ハニワ土鈴ペア.jpg)
9月開催予定の教室をお知らせいたします。
◇ハスワーク(蓮の花づくり)
日時:令和5年9月2日(土) 10:00~11:30
内容:紙コップの土台に、「蓮紙(はすかみ)」という薄い紙をこよって貼ることによってハスの花を作ります。
お子様から、年齢に関係なく、誰にでも作ることが出来ます。
準備物:無し
定員:8名程度(先着順)
参加費用:2,000円(教材費込み)
予定講師:瓜田 浩子先生
◇陶芸「ハニワ土鈴ペア」
日時:令和5年9月2日(土) 13:30~15:30
内容:ハニワ形の土鈴を2個作ります。
※作品は焼き上げてお渡しするまで約1カ月かかります。
お渡しは、後日ご来園頂くか、または着払いで送付いたします。
準備物:無し
定員:15名程度(先着順)
参加費用:1,800円(教材費込み)
予定講師:石井 光榮先生(遊心窯)
◇秋の花材でフラワーボトル
日時:令和5年9月3日(日) 10:00~12:00
内容:秋の花材でフラワーボトルを作ります。
準備物:作品を持ち帰る袋
定員:10名程度(先着順)
参加費用:3,000円(教材費込み)
予定講師:船生 三代子先生(フラワースタジオミヨコ)
◇親子でガラス細工のプレゼント作り
日時:令和5年9月3日(日) 13:30~15:30
内容:敬老の日や記念日に、好きなガラスを組み合わせてキーホルダープレートを作りましょう。
※電気炉で焼き上げる為、作品は後日お渡しとなります。
準備物:無し
定員:6組程度(先着順)
参加費用:2名1組2,000円(教材費込み)
※1名追加につき1,000円プラス
予定講師:深谷 庸子先生(ガラス工房ウィートレア)
◇押し花「敬老の日にハガキを送ろう」
日時:令和5年9月4日(月) 13:30~15:30
内容:敬老の日に、押し花はがきを送ってみませんか?
押し花はがきを2枚作ります。
準備物:無し
定員:10名程度(先着順)
参加費用:1,500円(教材費込み)
予定講師:岡田 淳子先生
◇ガラス絵作り
令和5年9月9日(土)
内容:ガラスの裏面に直接アクリル絵の具で描きます。
準備物:無し
定員:10名程度(先着順)
参加費用:1,200円(教材費込み)
予定講師:萩原 光明先生(工房光)
◇木の実のトピアリー作り
日時:令和5年9月10日(日) 10:00~12:00
内容:いろいろな木の実を使いトピアリーを作ります。
準備物:作品を持ち帰る袋
定員:10名程度(先着順)
参加費用:2,000円(教材費込み)
予定講師:古川 好先生
◇横型ナチュラルスワッグ
日時:令和5年9月30日(土) 10:00~12:00
内容:ドライ、プリザーブド、アーティフィシャル、様々な材料を使った横長スワッグです。
デザインなど、お一人お一人、アドバイスいたします。
綺麗に作るコツを掴んで素敵な作品を作りましょう。
※当作品の模倣販売、他でのレッスンなどはご遠慮ください。
準備物:作品を持ち帰る袋
定員:10名程度(先着順)
参加費用:2,000円(教材費込み)
予定講師:鈴木 章子先生
いずれも、8月16日(水)からお電話または窓口にて受付いたします。
(受付時間 9:00~17:00)