本日の開花状況です。
バラやウケザキオオヤマレンゲがポツポツと咲き始めてきました。
ジャクリーヌデュプレ(バラ園)
フリージア(バラ園)
コンフィダンス(バラ園)
引きだとまだパラパラです。
オレンジバニー(バラ園)
つるバラ ※品種不明 (バラ園)
ウケザキオオヤマレンゲ(バラ園南側・東側)
12本程あり咲き始めです。
モッコウバラ(フラワーライフ館駐車場のフェンス沿い)
満開です♪
カルミア(フラワーライフ館と展示温室の間の通路沿い)
もうすぐ咲きそうです。
トウオガタマ(フラワーライフ館と展示温室の間の通路沿い)
同じくもうすぐ咲きそうです。
ストロベリートーチ(風力発電の南側通路沿い)
満開です♪
ベニバナトチノキ(正門入口芝生)
5本ほどあり満開です。
フジ(時計塔の向かい)
ネモフィラ(風力発電下)
咲き始めてから1か月は経ちますので、そろそろ終わりでしょうか?
ハンカチの木(展示温室の西側通路沿い)
ほとんどは苞の縁が茶色くなり始めているのでそろそろ終わりですね。
ジャーマンアイリス(テラス花壇からレストハウスまでの西側通路沿い)
咲き始めです。
フレンチラベンダー(イングリッシュガーデン)
オオデマリ(時計塔の北側太陽光発電前)
ここからは展示温室内です。
メキシコマンネンソウ
ミッキーマウスの木
ナンヨウザクラ
エンジェルストランペット
パッションフルーツ(花)
フェイジョア(花)
ゼラニウム(鉢物展示室)
サボテン